今日は、給食のお当番活動の様子をお伝えしたいと思います♬
🍚 🍴 🍚 🍴 🍚 🍴
毎日グループごとに交代でお当番をしているれんげKIDS🌼
①クラスの代表として、給食室へみんなの給食を取りに行ってきます!

気合十分!!!

②給食の先生が作ってくれた給食プレートを運びます。
「おとさないように…」みんなでで力を合わせてバットを受け取ります!

さぁ!みんなが待っているお部屋まで運ぶよ!!!

よいしょ💦よいしょ💦

無事に運ぶことができて一安心…❤
「よかった~!みんなおまたせ!!!」
見て下さい♬到着した時の最高のスマイル(^▼^#)

③給食プレートとコップやお箸を配膳します。
給食を配る時も、丁寧にテーブルまでお届けします♪

「はいどうぞ!」
「ありがとう(*‘ω‘ *)」

④最後は、感謝の気持ちを込めて食前のごあいさつ🍚🍴
「いただきます!」
「給食の先生、おいしい給食を作ってくれてありがとう!」


お当番活動は、今月から毎日交代で行っています。
給食のお当番活動を通して、食事を作ってくれた人への感謝の気持ちやみんなで協力し合うことなど…様々なことが身に付いてくれるといいなと思います♪




