ホーム » ブログ » 🚩2025運動会part 1(開会式・玉入れ・サーキット・かけっこ・紅白リレー)

2025.10.14🚩2025運動会part 1(開会式・玉入れ・サーキット・かけっこ・紅白リレー)

☀ 🚩 ☀ 🚩 ☀

先日 10月11日(土)は、気持ちの良いお天気の中東大道公園で、3・4・5歳児クラスの運動会

開催することができました。

保護者の方や地域の方の温かい見守りと声援の中、子どもたちも張り切って全ての競技に出場できました!

運動会での子どもたちの姿を「運動会特別号」でお伝えしていきます!

☀ 🚩 ☀ 🚩 ☀

 

🚩プログラム1番 入場行進

代表のお友だちが、しらかば保育園の園旗をもって堂々と入場!

 

🚩5歳児 ひまわり組入場

 

 

🚩4歳児 さくら組入場

 

 

🚩3歳児 れんげ組入場

 

 

🚩プログラム2番 開会式

①園長先生のおはなし

 

②ちかいのことば(5歳児 ひまわり組 代表)

 

 「れいわ7ねんしらかばほいくえんのうんどうかいをはじめます。
 「やるきのちから まけないぞ!
 「げんきのちから とびだそう!

 「ともだちのちから いっしょにがんばるぞ!

 『みんなのちからで がんばります!!!』

プログラム3番 体操

①♪めじろん体操(5歳児 ひまわり組 代表)

 

 

 

かけ声(各クラスごと)

最後は、クラスごとに「がんばるぞ~!」と、大きな声で気合十分!!!
元気いっぱい運動会がスタートしました✨

 

 

 

🚩頑張っている姿をお家の人にみてもらうぞ!🚩と張り切っていた子どもたち
たくさんのお客さんに、
少し緊張気味だった子どもたちでしたが、元気いっぱい体操やかけ声を終えて、準備OK!!!

さぁ、いよいよ競技のスタートです🚩

 

🚩プログラム4番 玉入れ

(3歳児・れんげ組)
れんげKIDSは、「ダンシング玉入れ」に挑戦✨✨
音楽に合わせて可愛くダンスをしたら、真剣勝負✊

 

あか組VSしろ組

一生懸命玉を入れる姿も可愛かったれんげKIDS、どちらもよい勝負でしたね(^^)
最後のお片付け競走まで、よくがんばりました💕

 

🚩プログラム5 サーキット

(4歳児・さくら組)

今年から体育教室に参加し始めたさくらKIDS✨
色々な動きにチャレンジし、できる事が増えてきました!
みんなで全身を動かしながらゴールを目指してチャレンジ♪

★ボールを持ってジグザグ道をすすもう♪

 

★ひこうき✈

★けんけんぱ!

★トンネルくぐり


★最後は、息を合わせて「はい!ポーズ!」

🚩プログラム6番 サーキット

(5歳児・ひまわり組)

体育教室で鍛えてきたひまわりKIDS
これまで頑張ってきた力を100%出し切って、年長さんらしくがんばります!!!

★ポールの橋をジャンプ

★手押し車

★倒立

★ブリッジ

★最後は、息を合わせて✨はい!ポーズ✨
これまで頑張った全ての力を披露してくれたひまわりKIDSでした✨✨

 

🚩プログラム7番 かけっこ

(3歳児・れんげ組)

今年かけっこ初挑戦のれんがKIDS♪
元気いっぱいお返事をして、
まっすぐ走り抜ける姿!!!

かっこよかったです♪


 

 

 

 

🚩プログラム8番 かけっこ

(4歳児・さくら組)

今年から、トラックのコーナーを走ることに初チャレンジ!!!

真剣なまなざしで走る、さくらKIDS!!!かっこよかったです(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🚩プログラム9番 紅白リレー

(5歳児・ひまわり組)

今年も盛り上がりました、紅白対抗リレー(^^)
気合十分!やる気100%♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全力で、バトンを繋ぐ子どもたちの勇姿に、心うたれました!!!

 

「運動会特別号」は、後半に続きます
➡➡➡ 
お楽しみに♪

 しらかば保育園

お問い合わせはこちら