室内での過ごし方を紹介します(*^^*)最近は、数にも興味があり「トランプ遊び」を始めました。お友だちとグループを作って「何して遊ぶ?」「ババ抜きする?それとも神経衰弱しようか?」と決めていきます。カードを配る人、ルールを説明する人、役割分担もそれぞれ決めて遊んでいきます(*^^*)

カードを見て同じ数を出していくのも、上手になりました💕「おとなりさんに 見られないようにしっかりカードもつよ」!!



のこりのカードもわずかになってきました。「ババは誰が持っているのかな?」「あやしいなー」とお友だちの顔を見ながら・・・考えています💦

☆神経衰弱☆にも挑戦しています。「どこにこのカードあったかな?」覚えるのも大変そうですが・・・「たしか、ここにあったよね」とめくっていきます。
「あったーーー(^^♪同じカードみつけた」と喜ぶ姿も見られていますよ。


お友だちとルールの確認をしながら、楽しむ姿が見られています(*^^*) 遊びの中でも・・・じっくり考えたり、お友だちと展開を楽しんだりと集中しながら取り組む姿が増えています。室内遊びの中でお友だちと関係を深める事もできているようです。




