ホーム » ブログ » 🍚🐠食育集会🍅🍠

2021.9.13🍚🐠食育集会🍅🍠

今日は、ひまわり組・さくら組さんが「食育集会」に参加しました。

 

始めに給食の先生から、今が旬の「きのこ」「さんま」「かぼちゃ」「れんこん」等にちなんだ「季節の食べ物クイズ」が出されました!

「れんこんはどこで育っているのかな?」「どうして穴が開いているのかな?」

パネルシアター「たべものれっしゃ」では、色々な食べ物は黄色の仲間に分けられる事を知りました。

あか…体を作る食べ物(肉・魚・卵etc)

●きいろ…力のもとになる食べ物(ご飯・パン・麺類etc)

●みどり…体の調子を整える食べ物(野菜・果物etc)

 

 

次は写真でクイズ大会!「この食べ物は、どの列車の仲間かな~?」

 

納豆・わかめ・砂糖・油なども登場して、なかなか苦戦していた子どもたちでした。

クイズの後は、みんなで「栄養素の歌」を歌っておさらいをしましたよ(^-^)

最後に、実際に秋の野菜に触ってみました!

「かぼちゃ、重たいよ~~💦」

 

「里芋は土の匂いがする!」「れんこんは、爽やかな匂いだね~」

 

黄色の食べ物をバランス良く食べて、運動や遊びやお手伝いもたくさん出来る‘元気な子ども`になろうね!」「はーい(^O^)/

 

ご家庭でも、「これは何色列車の食べ物かな~?」などと楽しみながら食事をしてみるのも良いですね(*^^*)

 

 しらかば保育園

お問い合わせはこちら